歯科衛生士動機アンケート結果
COLUMN

お口の健康に役立つ情報を発信しています。
定期的に更新しておりますので、ぜひご覧ください。

歯科衛生士動機アンケート結果

今回は当医院が歯科衛生士を対象とした「なぜ歯科衛生士になったのか」というアンケートを実施しました。そのアンケート結果についてお話させていただきます。

アンケートの回答数は51件(20~69歳)、20~39歳の方の43件と回答が多い結果でした。

アンケート結果

【①就業場所

98%の方の就業場所は歯科医院でした。残り2%は事業所ということでした。

【②歯科衛生士になったきっかけ

最も動機として多い回答は、やはり、国家資格であるがゆえの職の安定性と収入の安定性でした。2番目に多かったのは「手に職をつけたかったから」というものでした。次いで、「昔歯科に通っていて歯科衛生士に憧れがあった」という回答でした。また、「親戚や兄弟が歯科衛生士であるから医療職につきたかった」という内容の回答も多くありました。

【③歯科衛生士という職業をどのように知ったか

この質問に対しては進学時の進路指導が関係しているのか、「母親」「学校の先生」というのが多くみられました。あとは、通っている歯科医院という回答もありました。

【④歯科衛生士になるきっかけで最も影響があった人物

この質問に対しては歯科衛生士という職業をどのように知ったか」という質問と同じく「母親」が断トツで多い結果となりました。

【⑤仕事へのやりがいの有無】

これは98%の方が「やりがいがある」という回答でした。

歯科衛生士という職業は非常にやりがいがあり魅力的な職業と感じている方が多いようです。生活力があり自立しやすい職業ということも魅力の要因の一つでしょう。

今回のアンケート結果をきっかけに進学先の一つとして歯科衛生士学校への道も考えてみてもいかがでしょうか。

採用担当:久保田(事務TEL03-3653-7567)

いつも、あなたの笑顔のそばに。
お口の健康、私たちが守ります。

どんな小さなお悩みも、お気軽にご相談ください。
Webでの診療予約は24時間いつでも受付中です。

お電話で相談
03-3651-7567
WEB予約
WEBで予約

新規の方はWEB問診票の事前ご記入で診察がスムーズになります。

電話で予約 Web予約 アクセス